どうも、ホットコーヒーを淹れてすぐに
飲めるぐらい熱さに強くなりたいたかっしーです
今回タイトル通りです!!
私たかっしー、ついに
【YouTubeライブ】を始めました。
しかも、朝4時から!!毎日!!(予定)
なぜこんな時間に配信をするのかを、
今日は記事にしております☆
これから何かの媒体で配信を
してみようかな、とお考えの方向けに
書かせていただきました♪
たかっしーブログ恒例!!
お時間ない方ここだけ見てね!!
↓
たかっしーが早朝に毎日配信する理由
- 新たなルーティンを作る
- 自分に近い人と繋がれる
もう少し理由は深堀りしたいのですが、
とりあえずこんな感じでっす!!
それではお時間ある方、本題へ、、、
新たなルーティンを作るため
私事ですが、4月より非常勤講師として
新しいスタートを切りました。
非常勤講師というのは、雑な言い方をすれば
授業のみを担当する教員ということ
私の勤務校はカリキュラムにより、
4月はあまり授業がありません。
なのでコロナがあろうとなかろうと、
もとより出勤予定はありませんでした。
突然ですが、
今から人間について語ります(笑)
人間というのはたとえ自覚していても
それを実際の行動に移せるほど
賢く強い生き物ではありません。
ましてやそれを継続するとなるとなおさら。
つまり、
いかに時間が貴重な資源であることを
自覚していても人はダラけるということ
↑少なくとも私はそうです(笑)
なので有意義なことを多く組み込んだ
日々のルーティンを作ることで、
自然と時間を大切にする状況を作りました
- 朝早く起きる
- ライブ配信することで頭が起きる
- 配信終了後、即座に作業に移れる
- 次の日に備えて早く寝る
ライブ配信一つでこんな感じに
多くのメリットがあります☆
早朝からライブ配信することで
新たなルーティンができます。
↓
怠ける状況を物理的に作らず、
時間を有意義に過ごすことができる
ですが、
ルーティンにも落とし穴があります。
↓詳しくはこちらの記事にて↓
【4時起きを続けてわかった】カフェ開業を目指すたかっしーが感じた早起きのメリット・デメリット
自分に近い人との繋がれる
カフェ開業&経営を目指している
高校教員たかっしーに興味を持つ方は
バイタリティに溢れた方だと思います。
そして私も教育業界の中ではそれなりに
活動しているほうかと思います←多分
要するに「類は友を呼ぶ」です。
なのでSNSでつながりのある方は、
とてもバイタリティに溢れています☆
教員×○○の方
教育実践にとても熱心な方
教育業界を変えようとしている方
など、多様な方々がいらっしゃいます。
↑みんな大好きっす。
その中でもライブ配信を見てくださる方は
さらに自分と近い方々なんだろうなと
思っております←勘違いだったすみません(笑)
ライブ配信を見る時の理由は、
- 配信者に高い関心がある
- 配信内容に共感、応援できる
- 良質なインプットができる
- 叩きたい(笑)
みたいな感じだと思います。
他にも理由はあると思いますが、
「叩きたい」を除いて多くの理由が
「配信者に対しポジティブな見方」
をしていると思います。
そしてそのポジティブな気持ちを
行動に移して実際に配信を視聴する
ということは、より配信者(自分)の
考えや活動に興味を持ってくださっている
ことと同義だと思うので、そのような方々と
繋がれることはシンプルに嬉しいです★★
↑
たかっしーの配信時間の場合は、
- 暇だから
- 朝の「ながら」にちょうどいい
といった理由も追加されると思います。
とまあ、こんな感じの理由で
YouTubeライブの配信を始めました★
これから何かの媒体でライブ配信を
始めようとお考えの方は、
ぜひ何か目的をもって配信されると
やりやすいかと思います♪♪
まだまだYouTubeでの
【早朝ライブ配信】は続けますので、
お時間のある方は、YouTubeを
ぜひぜひのぞいてみてください☆☆
▼たかっしーについて▼
コメント